CATEGORY

節約

  • 2025年4月24日
  • 2025年4月27日

クーポン中毒者が語る!マツキヨアプリの魅力と節約術まとめ

こんにちは、まさとです。 今日は私が日用品の買い出しでいつもお世話にいる、マツキヨココカラアプリの紹介です。 マツキヨココカラアプリは他社アプリと比較しても頭一つ抜けていると思うので、私が普段使っている機能を紹介します。 マツキヨココカラアプリとは メールアドレスがあれば会員登録できます。 http […]

  • 2025年4月19日
  • 2025年4月27日

週1回の買い物で節約&時短!私の買い出しルーティン公開

こんにちは、まさとです。 今回は、私が実践している「買い出しルーティン」についてご紹介します。 買い物に行くのは週に1回 私は食料品や日用品の買い出しには週1回、週末にしか行きません。 「余計な買い物をしないように」というのもありますが、一番の理由は何回も買い出しに行くのはめんどくさいからです。 「 […]

  • 2025年4月18日
  • 2025年4月27日

面倒くさがりでも続けられる!家計簿自動化のすすめ

こんにちは、まさとです。 今日は支出管理の強い味方、家計簿の話です。 家計簿はつけた方がいいことは分かってるけど、記録がめんどくさくて続かないという方が非常に多いと思います。 今回はそんな方に向けて、無理なく家計簿を続けるコツをご紹介します。 家計簿が必須な理由 家計簿の目的は大きく3つ 家計簿をつ […]

  • 2025年4月17日
  • 2025年4月27日

これがリアル!アラサー男の固定費を全公開

こんにちは、まさとです。 今日は支出の中でも大きな比重を占めるであろう固定費についてです。 本邦初公開、私の固定費を晒します。 家賃 これは仕方ない。 電気、ガス、水道 電気は「東京電力の従来電灯Bプラン」 ガスは「東京ガスの一般料金」 水道は「東京都水道局」 数年前まではENEOSでんき、Looo […]

  • 2025年4月15日
  • 2025年4月20日

無駄遣いが消える!節約生活の土台となる“たった1つの心構え”

こんにちは、まさとです。 今日は節約する上で基本となる心構えについて語ります。 結論から言います。 「必須の物しか買わない」 これに尽きます。 不要な物を買わなければお金は貯まります。この上なくシンプルな話です。 すこしざっくりしているので、普段の生活の中での例を挙げてみましょう。 例えば「新しい服 […]