【笑って祝う】気心知れた友人に“攻めた”出産祝い3選|ありきたりじゃつまらない!

「出産祝い=スタイ or バスタオル」は、もう古い!

出産祝いって、気合い入れて探すと意外とワンパターンになりがち。
スタイ?バスタオル?うん、ありがたい。でも、ちょっとつまらん!

特に、小学校からの腐れ縁みたいな友人には、もっとこう、笑えるやつをあげたくなりませんか?

今回はそんな気心知れた友人に、「攻めた」出産祝い3点セットを贈った話をお届けします。
読んだあとには「コレ買おっかな」となってること間違いなし。

目次

一家に一台、謎のフラダンサー【ソーラーパワーダンサー】

太陽光パネルがついていて、光を当てるとフラダンサーが踊り始めるおもちゃ。
よく車のフロントガラスのところに置かれているアレです。

絶えず踊り続けるフラダンサーを見たら、赤ちゃんも興味を持たざるを得ません。

友人は泣いて喜んでくれました。

古のおもちゃ【Solby でんでん太鼓】

なんとも言えない顔をしているこの「でんでん太鼓」。

ウサギが両手に持っているイチゴに鈴が入っていて、回すと音が鳴ります。

赤ちゃんは回さず、にぎにぎしてくれていました。

カラフルでポップなキャラクターの登場に、友人も興奮を隠せないご様子。

圧倒的存在感【ハシビロコウのぬいぐるみ(50cm)】

みんな大好き、ハシビロコウ

赤ちゃんよりでかい。もはやインテリア。
置いておくだけで話題をかっさらっていきます。

赤ちゃんはまだハシビロコウを認識できていないですが、巨大なハシビロコウが我が家にいることの異常さに、いつか気付く日が来るのでしょう。

Xデーが楽しみです。

まとめ:笑える出産祝いは「記憶に残る」

今回は、

  • ソーラーパワーダンサー
  • でんでん太鼓
  • ハシビロコウ(50cm)

の3点をプレゼントしました。

バスタオルや靴下も実用的でいいですが、無難でちょっと面白味がありません。
気心の知れた友人ならば、このような変なギフトもありではないでしょうか。

普通の出産祝いじゃつまらない、というそこのあなた。
以下からポチって、盛り上げに行きましょう👇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薬剤師のアラサー会社員。
東京都大田区在住。夫婦2人暮らし。
趣味は読書、漫画、筋トレ。
40代でFI(経済的自立)したい。

コメント

コメントする

目次